瞬間接着剤のノズル
瞬間接着剤を使うとき、付属の細いノズルを付けて少量ずつ使うと思うのですが、1回使うと
すぐ詰って固まってしまいます。皆さんはどうやってノズルを使ってますか?
投稿者:匿名
回答
瞬間接着剤に付属しているノズルだけでは、すぐに使え無くなるので、模型専門店にノズルだけ
売っているのでノズルを大量にストックしています。
(平尾謙一)
私はノズルに詰まった際にクリップ(細く固い針金)をまっすぐにしたものをさすことでノズルを
開通させてやります。
(keil)
ノズルの固まった先っちょは、カッターで切り離します。別売もされてるはずですよ。
(ベータプロ)
使用中に詰まるたびにデザインナイフ等で切断します。消耗品のため、別売りのノズルの購入を
オススメします。
(サンダーライガー)
使った後に指で軽く弾いて、ノズル内の接着剤を固まる前に容器に戻しておくとつまりにくく
なります。。いずれつまる物なので、別売りのノズルを買っておくか、プリ○グルスのフタに
出して使うのも手です
(すな)
ノズルが固まるのは保管の際に湿気などで瞬間接着剤が固まるためだと思われます。保管の
際はノズルなどをきれいにふき取り、キャップをしっかり閉め、立てた状態で保管していただくと
固まりにくいです。使用しない時は10℃以下の冷暗所に保管して下さい。また有効期間は
通常1年程度であると言われています。保管状態が劣悪な(高温、多湿、光の当たる、
等の場所)場合は通常より早く劣化しますのでご注意くださいますようお願い致します。
(相談センターからの回答)