©BANDAI CO., LTD.2006 All Rights Reserved.

親子で楽しめるプラモデルシリーズ

10歳の息子がプラモデルに興味を持ちはじめてうれしい限りです。一緒に三国伝を
よくつくるのですが、親子で楽しめるシリーズって何がありますか?
投稿者:匿名

回答
HGUCシリーズが大きさや部品数も手頃かと思いますので、一緒に作るプラモデルとして
良いかと思います。
(サンダーライガー)

HGをオススメします。簡単で、値段もお手軽、機体も豊富!絶対、楽しい!
三国伝も、楽しいですよ
(疾風)

基本は息子さんの好きな物で、時々お父さんの好きな物を作ればいいと思います。お父さんが
ある程度息子さんに合わせてあげるのは必要でしょうが、そればかりだと続きませんからね。
たまにお父さんが違う物を作れば息子さんに刺激になるでしょうし、興味が広がるきっかけにも
なると思います。
(すな)

最初はBB戦士等で慣れて、徐々にHG、MGとステップアップしていった方が良いと思います。
ただし、MGは部品数があるので途中にシードやダブルオー系を織り交ぜながら覚えていくと
良いと思いますよ(笑)
(まー)

親子でプラモデルを楽しんでいただきありがとうございます。三国伝は対象年齢が8歳以上
なので、10歳のお子様にも十分楽しんでいただけると思います。また、同じく対象年齢
8歳以上の商品としましては ガンプラHGシリーズ、HGUCシリーズ、1/100シリーズ、
BB戦士シリーズかわいいキャラクターで人気のケロロプラモデルシリーズがございます。
どちらの商品でもお気に入りのキャラクターをお作りいただけますとより愛着が増すかと
存じます。どうぞプラモデルライフをお楽しみください。
(相談センターからの回答)