©BANDAI CO., LTD.2006 All Rights Reserved.

エアブラシ専用の部屋

エアブラシをお使いの皆さんに質問です。エアブラシ専用の部屋とかお持ちでしょうか?
専用部屋がないとかと言う人はどの様にしてますか?
ロックオン・ストラトス

回答
専用部屋は無いですが、段ボール箱にゴミ袋を被せて簡易型の塗装空間を作ってます。
勿論、換気には充分気を付けてますよ。
(まー)

専用部屋はさすがにありませんが、使う部屋は固定しています。塗装ブースで窓から排気
していますが、マンションなのでシンナー臭が薄まるように、百均のお香を一緒に
焚いています。火を使うので、溶剤からは充分距離をとるように気をつけています。
(すな)

折りたたみ可能な塗装ブースを使っています。
(ハイネ )

エアブラシに限らず、缶スプレーをご使用の場合も塗料が飛散しますので専用のブースなどを
合わせてご使用いただく方が多いようです。お部屋につきましては、必要なスペースと換気を
確保できるようでしたら専用のお部屋でなくても問題は無いかと思われます。ただし、
お子様やご家族の方、またマンションなどの集合住宅の場合は近隣の方のご理解が
必要ですのでご注意下さい。なお、上記と重複いたしますが、塗装の際はくれぐれも
換気にご注意ください。
(相談センターからの回答)