ラバーパーツの保存
ラバーパーツって、劣化して割れたり、溶けたりして、環境に左右されやすい
素材ですけど、皆さんは完成させた作品の保存とメンテナンスをどうされていますか?
太郎
回答
プラ側にトップコートを吹いてプラとラバーが直接触らないようにしてます。 (モードレッド )ゴムの劣化は辛いモノがありますね…それは私も知りたい。
(Arvain)
弊社商品に関して、再現力の観点より様々な素材を用い、番組中及び実在した場合の表現を
行なっております。この新素材系もプラスチックなので熱・直射日光(紫外線等)・薬剤・経年・
操作可動により少なからず影響を受けます。出来るだけ窓側等直射日光や温度変化の
受けにくい所での展示、管理を心がけて頂くことが作品の保管のポイントと考えます。
また、破損してしまった際には、相談センター等の部品注文をご利用してください。
※その際には一度、相談センターに在庫の有無のご確認をして頂ければ幸いです。
(相談センターからの回答)