HG系の手首のポリパーツについて(長崎県・17歳)
お客様からのお問い合わせ
HG系の手首のポリパーツについて質問ですが・・・。何度か手を取り外しているうちにポリパーツがガタガタになるんですが、どうすればいいですか?
相談センターの回答
お客様からのお申し出のあったポリパーツとはPE(ポリエチレン)樹脂のものと思われます。PEはポリキャップにも使用されていて、柔軟性を持ち、小さいパーツでも割れたり、破損しにくい特性をもっていますが、やわらかいため着脱などの回数にもよりますがゆるくなってくることもあります。手首部品のボール部分に両面テープを覆うようにはっていただくと粘着力とボールの径が大きくなり硬さが得られます。また、手首部品ボール部がPS(ポリスチロール)の場合は、ボール部に水性ボンドや瞬間接着剤を塗っていただき、接続軸を太くする方法もあります。ボール部がPEの場合は瞬間接着剤等では通常接着できない事と、接着できた場合もPEとは異なり柔軟性がなくなりますので、お勧めできません。接着剤をご使用の場合は、手や周囲への付着等お取り扱いにご注意下さい。