コミック第1巻 好評発売中!
発売を記念して、1~2話を期間限定配信中!

C.E.(コズミックイラ)72年…
後に
「空白の二年」と呼ばれることとなるこの時期。
ある者は、『薄氷の平和の時間』、またある者は
『次なる狂騒への休憩時間』と呼ぶ。
これは、狭間の物語。
二つの大戦の狭間で、“ODR(オーダー)”と呼ばれし
空虚の部隊に命を賭した者たちの物語。



企画・制作:サンライズ
ストーリー:SOW
漫画:曽我篤士
キャラクターデザイン:工画堂スタジオ
メカデザイン:阿久津潤一(アストレイズ)
制作協力:BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン/ガンダムエース編集部

MVF-X08
エクリプスガンダム マニューバストライカーパック装備


マニューバストライカーパックは、エクリプスガンダムの追加兵装。単独で戦闘機形態に変形が可能。
GAT-XX370
ブーストレイダーガンダム


大西洋連邦が開発した、複合型がコンセプトのMS
高い火力・防御力・機動力を備えているが、操縦が極めて難しく、
コーディネイターでなければ乗りこなせないため開発中止となっていた。
パイロットはテロ組織「アンティファクティス」のリーダー、
ジョエル・ジャンメール・ジロー。
MVF-X08R2
エクリプスガンダム 2号機
核動力仕様のエクリプスガンダム2号機。
頭部はGAT-X303イージスの多目的センサーユニットの改良版を搭載。
高い索敵能力を有し、夜間迷彩も兼ねたカラーリングなど、
「爆撃機」としての機能を求めたものである。
全ては、
「先制攻撃可能な技術の確立による他国への軍事侵攻への抑止」
であり、
その検証機とされ、それを果たした段階で封印された。
はずであった…
…が、半壊状態でエールカラミティに挑む
エクリプスガンダム1号機を援護するために投入される事になる。
MVF-X08
エクリプスガンダム


オーブにて極秘に開発されたカスタムモビルスーツ。
最大の特徴は、飛行形態からMS形態への変形。
さらに「ミラージュコロイド」機能も搭載し、
隠密作戦を得意とする「ODR」の運用に特化した
機能性を備えた機体。
現在2機が確認されている。
GAT-X130
エールカラミティガンダム
後期GAT-Xシリーズの1機GAT-X131カラミティのバリエーション機。リビルド1416プログラム(万能機開発計画)により開発着手された。
高い性能を有する本機だが、操縦が非常に難しく、「機体はあるがパイロットが居ない」状態が続き、エースパイロット向けも含め、量産は見送られることになった。
ZGMF-1017GR
ジングラディエイター
ザフトの傑作汎用機「ジン」の現地改修機として開発された本機は、陸戦特化型にカテゴライズされ、敵要塞破壊すら可能とする「突撃力」を有する。
単機での空戦能力をはじめとした汎用性を失い、「限定空間での作戦行動」が前提となったことから、「闘技場の中で戦う」古の剣闘士になぞらえ、
グラディエイターの名を冠された。
MVF-X08
エクリプスガンダム ライジン装備


ライジンストライカーパックは、エクリプスガンダムの追加兵装。
MVF-X08
エクリプスガンダム マニューバストライカーパック装備


マニューバストライカーパックは、エクリプスガンダムの追加兵装。単独で戦闘機形態に変形が可能。
GAT-XX370
ブーストレイダーガンダム


大西洋連邦が開発した、複合型がコンセプトのMS
高い火力・防御力・機動力を備えているが、操縦が極めて難しく、
コーディネイターでなければ乗りこなせないため開発中止となっていた。
パイロットはテロ組織「アンティファクティス」のリーダー、
ジョエル・ジャンメール・ジロー。
MVF-X08R2
エクリプスガンダム 2号機
核動力仕様のエクリプスガンダム2号機。
頭部はGAT-X303イージスの多目的センサーユニットの改良版を搭載。
高い索敵能力を有し、夜間迷彩も兼ねたカラーリングなど、
「爆撃機」としての機能を求めたものである。
全ては、
「先制攻撃可能な技術の確立による他国への軍事侵攻への抑止」
であり、
その検証機とされ、それを果たした段階で封印された。
はずであった…
…が、半壊状態でエールカラミティに挑む
エクリプスガンダム1号機を援護するために投入される事になる。
MVF-X08
エクリプスガンダム


オーブにて極秘に開発されたカスタムモビルスーツ。
最大の特徴は、飛行形態からMS形態への変形。
さらに「ミラージュコロイド」機能も搭載し、
隠密作戦を得意とする「ODR」の運用に特化した
機能性を備えた機体。
現在2機が確認されている。
GAT-X130
エールカラミティガンダム
後期GAT-Xシリーズの1機GAT-X131カラミティのバリエーション機。リビルド1416プログラム(万能機開発計画)により開発着手された。
高い性能を有する本機だが、操縦が非常に難しく、「機体はあるがパイロットが居ない」状態が続き、エースパイロット向けも含め、量産は見送られることになった。
ZGMF-1017GR
ジングラディエイター
ザフトの傑作汎用機「ジン」の現地改修機として開発された本機は、陸戦特化型にカテゴライズされ、敵要塞破壊すら可能とする「突撃力」を有する。
単機での空戦能力をはじめとした汎用性を失い、「限定空間での作戦行動」が前提となったことから、「闘技場の中で戦う」古の剣闘士になぞらえ、
グラディエイターの名を冠された。
MVF-X08
エクリプスガンダム ライジン装備


ライジンストライカーパックは、エクリプスガンダムの追加兵装。
MVF-X08
エクリプスガンダム マニューバストライカーパック装備


マニューバストライカーパックは、エクリプスガンダムの追加兵装。単独で戦闘機形態に変形が可能。

-
ジョエル・ジャンメール・ジロー
三十前後 男性
アンティファクティスを率いる指揮官であり、MSパイロットエールカラミティを操縦する。ヴァレを始め、組織の兵士たちの兄貴分のような男。
-
タツミ・ホーリ
17歳 男性
「ODR」のMSパイロットナチュラルの生まれであるため、身体能力、頭脳その他は、平均クラスだが、なぜか「エクリプス」の操縦にのみコーディネイターを凌駕する才能を持つ。
-
ミヤビ・オト・キオウ
19歳 女性
「ODR」の指揮官コーディネイター故に、各種能力は高いが、複雑な育ちをしている為、現在の社会情勢を悲しく思っている。
良家育ちの割には、自由な発想を持ち行動力がある。
-
ケン・ノーランド・スセ
18歳 男性
「ODR」のもう一人のパイロットでコーディネイター頭脳全般、身体能力、MSの操縦全てにおいて高い能力を示す。「ナチュラルとコーディネイターの戦争」に対し、諦観の念を抱いている。
-
エルネスト・スドー
二十代後半 男性
「ODR」の一員で、オーブとのつなぎ役を務める男性表情を表に出さず、常に慇懃な物腰で接し、年下のホーリらにも「殿」付きで接する。
-
ウミト・ミツ・キオウ
四十前後 男性
五大氏族のひとつ「キオウ家」の現当主で、ミヤビの父民間人であるホーリをエクリプスのパイロットとして「ODR」に迎えることを決めた人物でもある。
-
ヴァレンチノ・ヴァレ
18歳 女性
アンティファクティスに属するハーフコーディネイターの女性パイロット主に白兵戦を得意としており、ジングラディエイターに搭乗する。
-
ジョエル・ジャンメール・ジロー
三十前後 男性
アンティファクティスを率いる指揮官であり、MSパイロットエールカラミティを操縦する。ヴァレを始め、組織の兵士たちの兄貴分のような男。
-
タツミ・ホーリ
17歳 男性
「ODR」のMSパイロットナチュラルの生まれであるため、身体能力、頭脳その他は、平均クラスだが、なぜか「エクリプス」の操縦にのみコーディネイターを凌駕する才能を持つ。
-
ミヤビ・オト・キオウ
19歳 女性
「ODR」の指揮官コーディネイター故に、各種能力は高いが、複雑な育ちをしている為、現在の社会情勢を悲しく思っている。
良家育ちの割には、自由な発想を持ち行動力がある。
-
ケン・ノーランド・スセ
18歳 男性
「ODR」のもう一人のパイロットでコーディネイター頭脳全般、身体能力、MSの操縦全てにおいて高い能力を示す。「ナチュラルとコーディネイターの戦争」に対し、諦観の念を抱いている。
-
エルネスト・スドー
二十代後半 男性
「ODR」の一員で、オーブとのつなぎ役を務める男性表情を表に出さず、常に慇懃な物腰で接し、年下のホーリらにも「殿」付きで接する。
-
ウミト・ミツ・キオウ
四十前後 男性
五大氏族のひとつ「キオウ家」の現当主で、ミヤビの父民間人であるホーリをエクリプスのパイロットとして「ODR」に迎えることを決めた人物でもある。
-
ヴァレンチノ・ヴァレ
18歳 女性
アンティファクティスに属するハーフコーディネイターの女性パイロット主に白兵戦を得意としており、ジングラディエイターに搭乗する。
-
ジョエル・ジャンメール・ジロー
三十前後 男性
アンティファクティスを率いる指揮官であり、MSパイロットエールカラミティを操縦する。ヴァレを始め、組織の兵士たちの兄貴分のような男。
©SOTSU・SUNRISE