


![]() |
![]() |
|
HGBF 1/144 ハイモック 発売中 864円(税8%込) |
HGBC スカルウェポン 発売中 864円(税8%込) |
![]() |
![]() |
|
いろんなジョイントがたくさんあるハイモックを、支援ユニットであるスカルウェポンのパーツを使って改造してみよう! |

![]() スカルウェポンのパーツを背中に接続、そこへさらにハイモックのバックパックを接続!!パーツを接続出来る穴が倍になるぞ!!! |
![]() 脚のジョイントにもウェポンラックのパーツを接続!持てる武器を増やしてパワーアップ!! |
|
![]() スカルウェポンに付属するジョイントを組み合わせて腕にシールドを接続!! |
![]() スカルウェポンのアームを肩に接続! フレキシブルに動くシールドアームにアレンジ!! |

![]() バックパックにスカルウェポンのバインダーを、手には薙刀を持たせて組み立て完了! |

![]() |
メタリックカラーのスプレーで、関節やバックパックのグレーパーツを塗装! メタリックカラーは金属のような色になるから重厚感を演出できるぞ!! もちろん全身を塗ってもOK!キミの好みで塗装してみよう! |
|
![]() スミ入れをして、ディティールをよりシャープに。ドクロの部分は消しペンを使ってふき取ってみよう! その際、はみ出た部分を全てふき取ってしまわず少し残してふき取ると汚れた感じになって雰囲気が出るぞ!! |
▲危険です▲
- ガンダムマーカー、スプレーを使用する際は換気を十分にした上で必ず乾くまで乾燥させてください。
- 〈アルコール系〉と表記のあるガンダムマーカーはランナーに「ABS」と書かれているパーツには、破損のおそれがあるので使えません。
- 流し込みのスミ入れ剤〈エナメル系〉は、部品の破損の恐れがありますので、注意してください。
- “流し込みのスミ入れ”の場合、部品の破損の恐れがありますのでご注意してください。
- エナメル溶剤やラッカー溶剤を使用する塗料は、ABS樹脂を破損する恐れがあります。

![]() 仕上げ終了!丁寧にスミイレすることで完成度がぐっと上がるぞ! |

今週はもう一個作ってみよう!
![]() |
![]() |
|
HGBF 1/144 ハイモック 発売中 864円(税8%込) |
HGBC ガンプラバトルアームアームス 発売中 864円(税8%込) |
![]() |
![]() |
|
ハイモックを、支援ユニットであるアームアームズのパーツを使ってパワーアップ! 金属色を使ってプラモデルとは思えないほど堅そうなガンプラを作ってみよう! |

![]() ハイモック肩のカバーパーツと腕を取り外すし、アームアームズのアームを接続!! これで片方に二本の腕が接続できる! |
![]() ハイモックのバックパックにもアームアームズの アームを接続!! |

![]() それぞれ接続したアームの先端にクローやブレードを装着して組み立て完了! |

![]() 緑と白のパーツを大胆に銀色で塗装!! 金属のような、かたく重いイメージで仕上げてみよう!! |
![]() 塗装後、全身にスミ入れをして、ディティールをよりシャープに。 |
▲危険です▲
- ガンダムマーカー、スプレーを使用する際は換気を十分にした上で必ず乾くまで乾燥させてください。
- 〈アルコール系〉と表記のあるガンダムマーカーはランナーに「ABS」と書かれているパーツには、破損のおそれがあるので使えません。
- 流し込みのスミ入れ剤〈エナメル系〉は、部品の破損の恐れがありますので、注意してください。
- “流し込みのスミ入れ”の場合、部品の破損の恐れがありますのでご注意してください。
- エナメル溶剤やラッカー溶剤を使用する塗料は、ABS樹脂を破損する恐れがあります。

![]() 組み上げて仕上げ終了! |

![]() |
©創通・サンライズ・テレビ東京 |
様々なジョイントや塗装しやすい形状のハイモックはカスタマイズを始めたキミや新しいカスタマイズを試したいキミにぴったり! ワンランク上のガンプラビルダーになるためには練習することも大事だぞ!
自由な発想で目指せ! スーパーガンプラビルダー! 次回予告
トライファイターズ遂に登場!? |