HG 1/144 ザクIIF型 チャブス機&ケイル機+無識別型ザクII ソラリ機再現パーツセット(復讐のレクイエム)のザクをそれぞれ作ってみよう!

Netflixにて世界独占配信の『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』より、レッド・ウルフ隊の「ザクⅡ F型 チャブス機」、「ザクⅡ F型 ケイル機」を2体セットで商品化!更に別売りの「HG 1/144 ザクII F型 ソラリ機 (復讐のレクイエム)」を「無識別型ザクⅡ ソラリ機」にする事ができるパーツが付属します。 

今回は前回に引き続きホビーオンラインショップにて発売となったHG 1/144 ザクIIF型 チャブス機&ケイル機+無識別型ザクII ソラリ機再現パーツセット(復讐のレクイエム)を使い、劇中の雰囲気再現を意識しつつ製作しています。
チャブス機とケイル機は前回の無識別型ルショーン機と同様、成形色では再現できない部分のみを塗装していますが、塗装箇所の多い無識別型ソラリ機は全てのパーツを水性塗料で塗装しています。塗装が済んだパーツにはデカール貼り・汚し表現を加えルショーン機と並べられるよう仕上げています。劇中再現のための塗装箇所や仕上げの過程など参考にしていただければと思います。
  • 本ページに掲載した加工方法はあくまでも一例です。
  • 通常商品組立外の加工作例となるため、加工の際には塗料、工具、接着剤等の各種を使用します。
    これらの製品を使用する際は、それぞれの取り扱い説明書を十分にご確認いただき、お客様の責任にて加工していただきますようお願い申し上げます。
  • 組み立ておよび加工中に発生した破損に関しまして、弊社の保証対応範囲外となります。

本体の確認~必要作業のチェック

塗装の下準備~基本的なエアブラシ、
筆の塗装方法

デカール貼り→クリアコート→スミ入れ

汚し表現

接着が必要なパーツの取り付け

ネットパーツの取り付け

おまけ ヒートホークの赤熱化表現

完成!

今回はHG 1/144 ザクⅡ F型 チャブス機 & ケイル機 + 無識別型ザクⅡ ソラリ機 再現パーツセット(復讐のレクイエム) を各種塗装とデカール、汚し塗装にて製作致しました。 様々な素材のパーツを用いて劇中に登場した機体を見事に再現しています。

今回はこのキットの製作方法だけでなく、マスキングやデカールの貼り方等の基礎的な部分も解説してみましたので、皆様の今後のモデラーライフの一助になればなと思います!

ルショーン機も併せて是非レッド・ウルフ隊のそろい踏みを再現していただければと思います!

▼ 合わせて読みたい!

HG 1/144 ザクIIF型 チャブス機&ケイル機
+無識別型ザクII ソラリ機再現パーツセット(復讐のレクイエム)
▼ 商品ページはこちら

合わせて読みたい!開発ブログはこちら!

開発ブログ

©創通・サンライズ

PAGETOP