
お客さまより、よく寄せられる問い合わせをまとめています。

![]() |
![]() |
![]() |


Q.41 部品注文をしたいのですが、手書きの用紙にカードを作る際、注意すべき点は何ですか?
A.41 商品名・シリーズ・スケール・商品番号と部品の記号・番号・個数を解りやすくお書きください。(詳しくはホビーサイトトップページ右上の「お客様へ」を選んでいただき、ページ右の”CATEGORIES”の「お客様へ」からページ中央付近の「部品が必要になったらこちらのページをご覧下さい」をご確認ください) 特に、ご注意いただきたいのはアルファベットや数字で判断がしにくい文字(例:DとO、1と7等)で、弊社でも注意して確認いたしますが判断がつかない場合がございます。このような際には、一旦ご注文をお返しさせていただく場合もございます。予めご了承ください。(部品注文カードを使用している場合も同様です)
Q.42 部品注文カードを書き間違えてしまい、修正液で白く直したのですが、このままでも注文はできますか?
A.42 ご注文をお受けすることができます。ですが、修正液の上から部品の記号番号をお書きいただいたとき、ご注文の内容が読み取れない場合がございます。念のため、手書きのメモ用紙等にご注文の内容を詳細にお書きいただき、お送りいただけますようお願い致します。
Q.43 部品注文をして部品在庫がなかった場合は、在庫のある色違いの同じ形状の部品(「MG エールストライクガンダム」と「MG ストライクルージュ」等)を送ってもらうことはできますか?
A.43 原則と致しましては、お申し込みいただいた商品で部品をご用意させていただき、在庫のない場合はお返しさせていたいております。ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞ、ご容赦ください。
Q.44 買ってきたプラモデルの部品が最初から折れていたんですが、部品の交換はどのようにしたらいいでしょうか?
A.44 せっかくのお買上にもかかわらず、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。お手数をおかけして恐縮ではございますが、着払いの宅配便にて弊社静岡相談センターまで破損の部品をお送り下さい。到着次第交換部品をご用意し、お送りさせていただきます。なお、部品をお送りいただく際、商品名・部品の記号番号・部品の状態をお書きいただいたメモなどを添えていただけますようお願い申し上げます。