『聖戦士ダンバイン』より、主人公ショウ・ザマが駆る試験型オーラ・バトラー“ダンバイン”が完全新規造形のHGシリーズで登場!
今回の組み立ててみた編では、ランナー・パーツの紹介から、組み立てを進めてHGダンバインの完成までをご紹介させていただきます。
まずはキットを組み立てて、ダンバインの魅力を楽しんでいきましょう。
HG ダンバインのパーツ一覧
A1・A2 パーツ
B1・B2 パーツ
C1・C2 パーツ
D1・D2 パーツ
E1 パーツ
E2 パーツ
シールとリード線も付属します
HG ダンバインを組み立ててみよう
では早速HGダンバインを組み立てていきましょう!
頭部のパーツ構成はこちら。
色ごとに細かくパーツ分割されています。
組み立てた頭部です。
ダンバインの特徴的なフォルムを徹底再現されています。
ダンバインの特殊な形状に合わせて可動軸が配置されています。
コクピット内部も細部まで再現されています。
新技術“ハーフミラーメッキ”を採用。
内側からは透過して外側が見えるが、外側からは反射して内側がみえないという設定をイメージした表現になっています。
胴体完成!
腕部も肘の二重関節、前腕のロール可動など、ポージングに対応する可動ギミックを内蔵。
腕部完成!
足指は軸可動、足首はボールジョイントと軸可動の組み合わせにより独立可動を実現。
脚部も腕部同様に可動ギミックが多く、様々なポージングに対応可能。
脚部完成!
腰部構造。
太腿との接続に二重のボールジョイントが使われているのが分かります。
上半身と下半身が完成。
ダンバイン本体が組みあがりました!
翅はボールジョイントで可動。
パール入りの集光樹脂が美しいです。
オーラ・コンバーターも迫力の造形となっています。
オーラ・ショットは2挺付属。
四角の黒いシールは貼った後、綿棒等でパーツに馴染ませるとモールドが見えるようになります。
各種パーツを取り付けて完成!
HG ダンバイン 完成
改めて完成したHGダンバインを紹介!
まずはフロント
続いてリア
オーラ・ソードを装備すると設定画に見られる特徴的な立ち姿も楽しむことができます。
広い可動範囲を活かして立て膝のポーズも可能です。
付属のジョイントパーツとアクションベース5(別売り)を使用してオーラ・バトラーならではの飛行&アクションポーズも楽しめます。
可動ギミックやシャープな造型、集光樹脂の翅など見どころがいっぱいのHGダンバイン。色々なポージングで楽しむことができます。
まずはHGダンバイン組み立ててみた編ということで、パーツ構成やキットの魅力をご紹介いたしました。
重厚感とシャープさを両立したシルエット、生物的な関節・翅といったオーラ・バトラー独特のフォルムを新規造形で立体化したHGダンバイン。
組み立てるだけでその魅力を感じることができるキットになっております。
是非バイストン・ウェルの世界をプラモデルで感じてください。
合わせて読みたい!開発ブログはこちら!
合わせて読みたい!開発ブログはこちら!