STEP 1
「キットの内容、取扱説明書を確認しよう!」①
②
③
![](images/beginner/beginner1b.jpg)
1. 箱の中に入っているものを確認!
キットの内容物は主に3種類。
不足がないかしっかり確認しましょう。
① 取扱説明書
② ランナー
③ シール
2. パーツリストでパーツを確認!
取扱説明書のパーツリストとランナーを照らし合わせて、パーツの欠損がないかを確認しましょう。
![](images/beginner/beginner1c2.jpg)
![](images/beginner/beginner1c1.jpg)
![](images/beginner/beginner1d1.jpg)
3. 取扱説明書の読み方を覚える!
取扱説明書には、必要なパーツ、組み付ける順番、注意事項などが記載されています。組み立てをスムーズに行うために、説明書で使用されているマークの意味を覚えておきましょう。
![](images/beginner/beginner1d2.jpg)
次は…
![]() |
STEP 2 ニッパーを使ってパーツを切り離そう!
|
いよいよ組み立てがスタート。ニッパーの種類、パーツのきれいな切り離し方を解説します。プラモデル作りの基本の基本、ニッパーの使い方を覚えよう。 |