水転写デカールの貼り方
水転写デカールというのはどうやって貼ったらよいですか?
投稿者:匿名
(答えをみるには、この記事の右下にある日付をクリックしてね!)
![]() |
![]() |
![]() |
©BANDAI CO., LTD.2006 All Rights Reserved. |
![]() |
2009年10月 | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント (2)
まず、貼るマークを一枚ずつハサミで切り取り、水に15秒ほど浸し(ピンセットが便利)、貼りたい場所に近付けて、台紙からずらして貼り、場所が決まれば綿棒で転がす様に水分を除きます。
乾くまで、触らないよーに!
投稿者: ベータプロ | 2009年08月11日 19:54
切り取ったデカールを水に浸し、台紙から滑らせて貼ります。貼った後に綿棒などで
押して気泡を取るときれいに貼れます。
お湯(ぬるま湯)をお使いの際はやけどにご注意ください。
投稿者: 相談センターからの回答 | 2009年08月19日 16:41